27,000社が利用する業務改善プラットフォームkintone手掛ける<サイボウズ社登壇>

 企業データを取り巻く最新 ITトレンドとカンタン活用術

 

 開催日時:2023年 1月31日(火)15:00〜16:00 

 ※開催終了 セミナー動画配信中 

講演:サイボウズ株式会社、CData Software Japan 合同会社、
ブレインズテクノロジー株式会社

本セミナーのアーカイブ動画を配信しております

本ページ右にございます「動画視聴のお申込みはこちら」よりお申し込みください。
お申込み後、動画の表示に切り替わります。

※注意:本動画の視聴は1回限りとなっております。
    恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。

企業データを取り巻く最新ITトレンドとカンタン活用術

日々業務データに携わるメーカー3社が集結

紙で運用・管理している帳票や文書のデジタル化も進み、企業にはあらゆる業務データが日々蓄積されています。その形式は、Excelやデータベースのような「構造化データ」から、電子メール、指示書や報告書などのOffice文書、画像のような「非構造化データ」まで様々ある上、その保存場所はオンプレからより便利なクラウドへと広がりを見せています。

企業DXを推進するためには、このような膨大で複雑なデータをうまく活用しなければなりません。

そこで、本セミナーでは、あらゆる業務データを登録&活用できる「kintone」名だたるサービス同士をカンタンに繋ぐことができる「CData Drivers」データ形式や保存場所を問わず賢く横断検索ができる「Neuron ES」を提供するメーカー3社が、サービスの提供を通して体感している業務データを取り巻くITトレンドやお客様ニーズの変化、業務データのカンタン活用方法をご紹介します。

 

 

このような方におすすめです

  • IT部門、業務部門、部門横断的にDXを推進する方
  • 従業員の業務効率化・働き方改善・ナレッジマネジメントを担う方
  • kintoneでどのようなことができるのかをクイックに知りたい方
  • kintoneと他システムとの連携をご検討中、kintoneのデータをより活用したいとお考えの方

開催日時

  • 2023年 1月31日(火)15:00〜16:00(開催終了)

アジェンダ

15:00 - 15:20 DXの一歩目に「kintone」
あなたの業務に合わせたクラウドサービスを

 

DXを実現しようとなった際に、世にあふれる様々なSaaSツールからどれを使ったらいいか、迷ってしまいお困りの方は多いかと思います。
27,000社に導入いただいているkintoneは、あなたの業務に合わせたアプリを自分たちで作ることができ、DXの第一歩としてご導入いただくことで、素早く簡単に効果を出すことができるツールです。
本セッションでは、kintoneの基本を解説するとともに、いろいろな業務への展開方法、並びに享受できる4つのメリットについてご紹介します。

サイボウズ株式会社
アライアンスビジネス開発部. 佐藤 太嗣

15:20 - 15:35 データ活用はコネクティビティからはじまる
サイロ化された各種SaaS やクラウドDBのデータを活用する方法

 

DX の実現には、第一歩として「データを収集し分析する」、「プロセスを自動化する」などデータの活用が必須です。しかし企業では業務データが複数のSaaS、オンプレミスのデータベース、クラウドのデータベースやストレージに分散してしまい、サイロ化しています。
本セッションでは、これらデータ活用におけるAPI連携・コネクティビティの課題を解説し、これまでのシステム資産をそのままに、お好みのツールに「各種SaaS やクラウドDB に接続する機能=コネクティビティ」だけを提供するCData製品の活用方法を紹介します。

CData Software Japan
リードエンジニア  杉本 和也

15:35 - 15:50 企業データを取り巻く最新ITトレンドとNeuron ES活用事例

 

近年DXの推進や、リモートワークの普及により私たちの働く環境は大きく変わりました。便利なICTツールが導入される一方、ツール毎にデータが散在したり、対面コミュニケーションが減ったことで新たな洞察を得られづらくなっています。
本セッションではNeuron ESの提供を通して見えてきた、企業データを取り巻くITトレンドの変化、kintoneをはじめとする企業データをより活用する方法と事例をご紹介します。

ブレインズテクノロジー株式会社
シニアマネージャー  田中 幸一

15:55 - 16:00 質疑応答
 
 
オンラインセミナーについて
  • お申込み後、オンラインセミナーにご参加いただくためのURLをご案内いたします
  • 会社やご自身のデスクから顔やお名前を伏せてご参加いただくことができます
  • チャットでリアルタイムに講師に質問することができます
事前にご用意いただくもの
  • オンラインセミナーに参加するためのPCと下記ブラウザ
    • Windows: Edge 12+、Firefox 27+、Chrome 30+
    • macOS: Safari 7+、Firefox 27+、Chrome 30+
    • Linux: Firefox 27+、Chrome 30+
ご注意事項

動画視聴のお申込みはこちら